新分野の看護師、遺伝看護
遺伝看護は2016年に専門看護師の分野として新しく設置されたばかりのものです。
これからのゲノム医療にも大きく役立つことが期待されている分野であり注目も高まっています。
しかし、まだまだ新しい分野であるため認知度も低いです。
ここでは遺伝専門看護師というのがどのような仕事なのか紹介をしていきます。
遺伝看護師とはどのようなことをしているのか
ゲノム医療というのは遺伝子的な部分から病気の原因を探り治療方法を発見していくものです。
今後の医療が大きく変わってくると期待されています。
遺伝子が原因で起こる病気の一つにガンがありますが、ガンの治療も遺伝子に合わせての治療ができるようになります。
そして、副作用についても抗がん剤によって起こる副作用の原因を遺伝子から発見することができると副作用のリスクを軽減することへの期待も高いです。
ゲノム医療は遺伝子を調べることによって起こりやすい病気とその対策も速めに知ることができます。
そのため予測医療とも言われているのです。
ゲノム医療はとても可能性のある医療ですが、まだまだ知られていない分野ですし新しい分野でさらに研究も必要です。
医療サービスとして安心して提供できるようにするためには専門的な知識のある看護師が配置される必要があります。
そのために遺伝看護専門の看護師が求められているのです。
遺伝看護師の主な業務
遺伝看護専門の看護師は遺伝が原因で病気を発症している患者さんに遺伝と病気との関係の説明をすることが必要です。
ただ関係性を説明するだけでなく、どのような治療をしていくのか患者さんだけでなく家族への説明も行っていきます。
遺伝の分野は患者さんやその家族は知識がないものも多いので看護師は遺伝と病気の因果関係や発症を防ぐための予防策などはわかりやすく正確に説明することが必要です。
そのため専門的な知識を身につけるとともに専門看護師の資格も求められます。
今現在は病気を発症していない人に対して今後病気が発症する可能性があるという話をしなければならないこともあります。
その際、今は健康であるために患者さんも理解がしにくいです。
そこで遺伝的な観点から発症した際のリスクと今からできる対策といった医療的な情報をわかりやすく説明することも必要になってきます。
そう言った時にはカウンセリングマインドを持って相手に伝えやすいスキルも身につけておかなければなりません。
遺伝看護師としては専門分野の知識はもちろんですが、患者さんへの生活面でのさぽーとや心理的なサポートができるための知識も必要です。
また、新しい分野であるために病院内のスタッフとの連携も求められるので幅広い知識や対応力が求められます。